Web production
WEB制作

私たちの考え

私たちは、WEB制作のプロフェッショナルです。
コンサルティングから取材・カメラ撮影・デザイン・コーディングとすべてを専門のプロが担当させていただきます。

ただ、ホームページの完成をゴールとは考えておりません。
ホームページが活きたサイトであり続けるようにお客様と共に運営していく。
ここが一番重要だと感じております。

日々、多くのお客様からのリアルな声を頂いている私たちだからこそ、ご要望やお悩みから新たな発想や技術が生まれているのだと思います。

お客様に共感し、企業・お店の発展を目指すこと。
これをゴールと考え、お客様と共に歩んでいきます。

幅広いWEBサイトへ
対応いたします

コーポレートサイト
商品・サービスサイト
ECサイト
ランディングページ

「WEBサイト+動画」の動画制作もお任せください!!
動画は、テキスト・写真のサイトに比べ5,000倍の情報量があるといわれています。文章や画像だけではなかな伝えられないことを動画活用により解決できます。

高いクオリティと安心価格

01目的共有と安心価格

企画のご相談から受け賜わります。WEBサイトを制作する上で大切なのが、目的やターゲット、課題の明確化となります。そのため目的や課題についての理解を始め、商品やサービスなどヒアリングをさせていただき、お客様に合わせたデザイン・構成をご提案させていただきます。

02予算に合わせたご提案

お客様の目的やターゲットをお伺いした上で、予算内でのご提案はもちろん、反響を上げるためのご提案も、WEBサイト制作のみではなく、制作後のマーケティングの観点からもご提案させていただきます。

03ユーザビリティ(運用性)を考慮した設計

モバイルファーストやセキュリティの観点などWEBサイト運用における標準的な機能は実装いたします。

Before & After

株式会社大手様

Before

After

ご要望

事業内容や強みを、専門知識のない方や求職者にわかりやすく伝えたい。
クライアントからの問い合わせを増加

ターゲット

製品開発を考えている企業
専門知識のないユーザー
求職者

構成・デザインについて

サイトトップで、製品開発を一手に請け負うことができることや創業からの歴史や今後の企業として目指すビジョンを構成することで、会社の「説明」ではなく「物語」として専門知識のない方・求職者へわかりやすく伝えられるようにしました。

クライアント(専門知識がある方)へ向けては、目的に応じて事業カテゴリや製品カテゴリから下層ページへ誘導できるように構成しています。

興味を持っていただいたユーザーへ詳細をよりわかりやすく伝えられるように動画を制作し、サイトトップに設置しました。
株式会社大手

JITSUBO株式会社様

Before

After

ご要望

コア技術の依頼・問い合わせの増加
技術拡販のパートナーの募集

ターゲット

BtoB
薬品・化粧品開発企業
研究機関・大学
ペプチド合成技術を求めている企業

構成・デザインについて

ターゲットを見極めながら「掲載すべき情報とわかりやすさ」のバランスを重視しました。

大半のターゲットが専門的な知識を持った方になる一方、jitsubo様の技術に着目した企業様も ご覧になられるので、「開発内容」「強み」「目的」を明確にし、より深い情報に関してはすぐに問い合わせができるよう、固定の問い合わせエリアをどのページにも設置しております。

デザインについては、jitsubo様の企業の理念、 「発展途上国などにも薬品が行き届き、世界を笑顔にする。」を全面に押し出し、 ただ技術情報を掲載するのではなく、なぜこの研究開発をしているかを理解してもらえるようなメインビジュアル、カラー設定にしました。

カラー設定は、青(誠実・冷・暗)から赤(希望・暖・明)のグラデーションで企業カラーの紫を表現しています。
JITUBO株式会社

サン電通エンジニアリング株式会社様

Before

After

ご要望

今回は採用サイトも独立して製作したいとのことで、公式サイトと採用サイトの2サイトをご依頼頂きました。
ご要望は、旧ホームページのイメージが固いので、今風にしてほしいとのことでした。

提案内容

本社所在地が沖縄で、社員の大半が沖縄出身者という企業です。
社内にはシーサーやハイビスカスの飾りがあり、夏場はかりゆしの着用可など、全体的に沖縄の温かさが感じられる社風でした。
業界からのイメージでは旧ホームページのような固いデザインになりがちですが、「沖縄の太陽」と、情報をつなげることだけが仕事ではなく、人とのつながりも大事にするという意味も込めて、温かみのあるイエローをベースにしたデザインをご提案しました。

公式サイトの構成・デザインについて

旧ホームページでは、専門的なイメージが強く、知識がない人が見た際に問い合わせまでたどり着きづらい作りだったので、今回は知識がない担当者でも気軽に問い合わせができるような、デザイン・導線にしました。
公式サイトの用途として集客も1つの目的ですが、どちらかというとブランディング・採用を強化したいとのことで、サン電通エンジニアリング様の社風を前面に出したデザインになっています。
サン電通エンジニアリング株式会社

Before

After

採用サイトの構成・デザインについて

今回のご依頼では、採用サイトを特に強化したいとのご依頼だったので、サン電通エンジニアリング様の社風を前面に表現したデザインにしました。
ブランドカラーは公式サイトと同様、イエローをベースにしてはいますが、沖縄の伝統服・かりゆしをイメージして、サブカラーを多色使用することで、にぎやかさも演出しています。
コンテンツも、イラストや図、グラフなどをポップに使用して、見てるだけで入社したくなるようなホームページにしました。
サン電通エンジニアリング株式会社 採用サイト

実績

よくある質問

制作費用はどのくらい必要でしょうか?

ページ数、コンテンツ内容によって制作費用は変動します。
ご希望の予算や機能にあわせたご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。

制作期間の目安はあるのでしょうか?

平均的には、10ページ規模であれば、制作着手から1~2か月・20ページ規模であれば、2~3ヶ月ほどかかります。制作ボリュームや実際のお客様とのやりとりなどにより変動します。

広告運用もあわせてご相談できますでしょうか?

はい。リスティング広告やサジェスト広告など広告運用のご相談も承ります。

アフターフォローも依頼できますでしょうか?

はい。WEBサイトの運用・保守サポートや広告運用代行などご要望に応じてサポート可能です。

お問い合わせ・ご相談

    お問い合わせ項目

    法人名

    お名前 ※必須

    フリガナ ※必須

    メールアドレス(半角) ※必須

    電話番号(半角) ※必須

    詳細内容 ※必須

    当社プライバシーポリシーに同意頂ける場合は、
    「同意する」にチェックを付け「送信する」ボタンをクリックしてください。

    同意する

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。